-
Les Mains Libres 2022 / レ・マン・リーブル
¥5,500
商品名:Les Mains Libres 2022 / レ・マン・リーブル ワイナリー・生産者:RIETSCH / リエッシュ 生産地:FRANCE / Alsace 品種:サヴァニャン・ローズ タイプ:アンバー アルコール度数:12.5% 容量:750mL アンバーカラー、しっとりした飲み口、熟れた果実、アプリコット、うまみ、芯のミネラル感、抜けの良い余韻! 生産者について 《アルザスの純真》 アルザス地方北部ミッテルベルカイムは「フランスで最も美しい村」のひとつ。素朴でこじんまりとしてますが自然が豊かでとても美しい村です。リエッシュ家はもの静かで感性豊か。ジャン=ピエールのワインは年々説得力を増し、ナチュラルな方向へ。美しい酸とミネラルを感じる伝統的なスタイルのワインから、酸化防止剤無添加・醸し期間を長くとった試行錯誤を経たワインも。エチケットは家の裏に住む女性アーティスト M.ドレアがワインを味わいながらイメージをふくらませたもの。 (インポーター資料より) ※こちらの商品は冷蔵での発送となります。
-
Lacher Prise 2021 ラッシェープリーズ
¥6,050
商品名:Lacher Prise 2021 ラッシェープリーズ ワイナリー・生産者:Rieffel / リーフェル 生産地:FRANCE / Alsace 品種:ゲヴュルツトラミネール 全房マセラシオン タイプ:アンバー アルコール度数:13.5% 容量:750ml 深い黄金色、濁り、変化する花々やトロピカルフルーツの香り、桃やマルメロ、酸、花々のインフュージョン、複雑味、いつまでも味わっていたい切ない余韻!! Lâcher Prise=Let go 生産者について 《大胆、繊細 ルカ・リーフェル!》 1946年に元詰めを開始したリーフェルは、ミッテルベルカイムを中心に両隣のバールとアンドローに計9.5haの畑を所有している。当主のルカ・リーフェルは、アルザス、ブルゴーニュ、ドイツで修業を積み、特に同郷の奇才アンドレ・オステルターグから多くを学んだ。1996年に父親からドメーヌを任されたルカは徐々に有機農法を採用し、2009年よりビオディナミに完全転換。自然酵母での醗酵では伝統的なフードルとステンレスタンクを使い分け、熟成においてはワインに複雑味やミネラル感を与えるため、澱とともに長く熟成させる。 マルク・クライデンヴァイスのアントワ-ヌ・クライデンヴァイスやジャン=ピエール・リエッシュ等、近隣の生産者との親交も深く、刺激し合って高めあう仲間である。見た目コワモテのルカだが、ワインに現れる個性は繊細、エレガント!アルザスやヨーロッパ内でも評価の高い造り手! (インポーター資料より) ※こちらの商品は冷蔵での発送となります。
-
MANNARO (2021) マンナーロ
¥4,840
商品名:MANNARO (2021) マンナーロ ワイナリー・生産者:SASSOPRA サッソープラ 生産地:ITALIA イタリア/ Lazio & TOSCANA 品種:マルヴァジーア・ディ・カンディア、トレッビアーノ 130日間マセラシオン タイプ:アンバー アルコール度数:12.5% 容量:750ml 明るい黄金色、柑橘やハーブの集中力のあるアロマ、うまみと酸味が一体となった中盤、ほんのりほろにがの心地良さ、アンバーワインの風味が広がる余韻! 生産者について 《 We are SASSOPRA !! 》 見た目ファンキーだが実は丁寧で考え抜いた生き方をしているマルタとフェデリコのナイスカップルがローマ近郊(フラスカーティ)とトスカーナ南部(Cellesul Rigo)で始めた夢のプロジェクト!2021年はラツィオの葡萄がメイン。5haの火山性土壌の葡萄畑に豊かな生物多様性をもたらすためビオディナミの手法を用いている。テロワールを移した健全で真っ当なワインを味わってもらうために奮闘している。品種はマルヴァジーア・プンティナータ、マルヴァジーア・ディ・カンディア、ボンビーノ、ベッローネ、トレッビアーノ、サンジョベーゼ、メルロ。樹齢35年から45年。夕日が美しい小高い丘の畑で風通しも良い。野菜も育て、鶏も育て、馬と共に畑を耕し、という生き方。畑作業で得たいい葡萄を真っ当なワインに仕上げるべくセラーでも手作り、手触り感を大事に醸造、熟成している。(醸造のセンスも抜群!)、清澄、澱引きは月の満ち欠けを利用して、ノンフィルター、二酸化硫黄の使用は極少量で安定感はあるが生き生きしたワインを生み出している!彼らの火山性土壌はカリウムとナトリウムが豊富で、ワインにミネラル感、風味、明るさ、穏やかな酸、そして複雑味を与えてくれる。ぜひ彼らのワインを味わって、彼らの仕事の質を感じてください!!(インポーター資料より) ※こちらの商品は冷蔵での発送となります。
-
Las Madres 2020 / ラス・マドレス
¥5,500
商品名:Las Madres 2020 ラス・マドレス ワイナリー・生産者:Punta de Flecha プンタ・デ・フレッチャ 生産地:Spain / Madrid 品種:Malvar マルヴァール 100%、1965年植樹 タイプ:淡いアンバー アルコール度数:12.5% 容量:750ml マドリード南部の伝統的な手法 "sobremadre"(ソブレ・マードレ)にて醸造、一部を180日皮ごとマセラシオンし酸化熟成、残りのワインと混ぜ合わせ仕上げる、Las Madres = the Mothers非常にアロマティック、深い杏、黄金色、熟した杏、アプリコット、トロピカルフルーツ、香る複雑味、ハーブ、香木、セミドライフルーツ、ほろ苦トロピカルフルーツ、アイスワインなどで感じるような集中力のある香り、タンニン、不思議な色気のある魅惑の1本! 生産者について 《 消えかけている畑を守れ!》 アレックスとマリアがファミリーの葡萄畑を受け継いだ2009年にスタートしたプロジェクト。その畑はマドリードの南、セラニージョス・デル・バジェに残るたった一つの畑だった。都市が増殖し、住宅ブームによりどんどん消えていった畑だが、1940年に植樹されたその畑は彼らが守るべきものとなった。葡萄畑のリズムを尊重し、いかなる薬剤も使わない彼ら。イラクサ、トクサ、キンセンカンカ、カモミールなどのハーブの煎じ薬や発酵させたものを使って畑をケアしている。近年消えかけていたバトレス、カランケ、エル・アラモ、クーバス・デ・ラ・サグラの高樹齢の畑も加わり、同様にケアしている。葡萄はそれぞれの区画の個性が表現できるよう区画ごとに醸造し、醸造過程、瓶詰め時にも薬剤は使用しない。セラーでは月の満ち欠けのリズムに則って作業している。このような手法でワインのピュアな表現を引き出している!そのワインは二酸化硫黄もゼロで仕上げているが、素晴らしいポテンシャルと安定感があり、開けてから10日程度いい状態で飲めてしまう。当日飲みきりなら白も赤もデキャンタージュすることをオススメします!(インポーター資料より) ※こちらの商品は冷蔵での発送となります。
-
Les Copines des Copains 2021 / レ・コピンヌ・デ・コパン
¥4,950
商品名:Les Copines des Copains 2021 / レ・コピンヌ・デ・コパン ワイナリー・生産者:Hausherr / オシェール 生産地:フランス・アルザス 品種:リースリング、ピノ・グリ、ゲヴュルツトラミネール、ピノ・ブラン、ピノ・ノワール タイプ:アンバー アルコール度数:12% 容量:750ml オレンジがかった黄金色、ザワークラウト、皮を漬け込んだ香り、細身の果実味、酸、ほろ苦さ、すっぱい果実、ワイルドな酸味系アンバーワイン! 生産者について 《もうひとつの個性、リューディ(区画)ごとのワイン造り》 アルザス南部コルマールの近くの村エギスハイムで何代にも渡り家族経営されたドメーヌでしたが、方向性の違いからワイナリーを弟に譲り、4haの畑だけを引き継ぎ、自らの信念に基づいた葡萄栽培とワイン造りをスタート。一切の農耕機具や設備を残してきたため、これを契機に自然を尊重する化学物質を一切使わない農業を選択、手作業による葡萄栽培を始めました。生きた土作りのために愛馬スキッピーと一緒に畑を耕し、昔ながらの手造りのワイン醸造を丁寧に行います。子供たちに自由に描かせた個性的なラベルとミネラル感、エキス溢れるワイン!(現在 ラベルの絵は長女 Tina の作品の中からセレクトされている。) (インポーター資料より) ※こちらの商品は冷蔵での発送となります。